ランドセル用語集

知っているようで知らない、ランドセル各部分の名前をチェック

ナスカンDカン

ナスカンは、ランドセル側面についているフックのことです。ナスカンには給食袋などを引っ掛けたりします。意外と重たいものを引っ掛けたりもしますし、取り外しが難しくて取れないと言ったりするお子さんもいらっしゃるみたいですので、お子さんでも簡単に取り外しができるものを探してみてはどうでしょう。
また、各メーカーさまざまな工夫がされており、引きずられや転倒防止のために大きな負荷がかかるとナスカンが外れるようになっているものもあります。
ナスカンとは反対側にはDカンかついています。両側がナスカンになっているものもあるようです。

おすすめ情報

セイバン天使のはねランドセル 2025年度ご入学者さま向けスケジュール
1000円OFFクーポンが当たる! キャンペーン開催中!
数量限定 最大50%OFF アウトレットセール
セイバン直営店・公式オンラインストア限定のお得な購入特典がいっぱい!
最軽量約890g スゴ軽 エアーⅡ 新発売
はじめてのランドセル選び