学校以外でも楽しく使えるように
一般的には通学のみで使用されるランドセルですが、もっと日常のさまざまなシーンでも活用できないかと「3way ShuShu(シュシュ)」の開発がスタートしました。思案を重ねる中でたどり着いたのが、前ポケットを取り外して、ストラップを付けるとサコッシュやポシェットにできる新しい形のランドセルでした。
自由に使い方を楽しめる
前ポケットは丸く厚みのあるタイプと四角くスリムなタイプの2種類がセットになっています。このポケットの形状は開発担当者が小物売り場に通い、さまざまなポーチの形を研究し、何度も試作を繰り返しながら完成したもの。
丸みのある前ポケットは前面がクリアになっているので、ポシェットにすればお気に入りのマスコットや小物を見せて使うことができます。子どもたちが自分の“好き”や“個性”を大切に、自由な使い方を楽しめるようにという思いが込められています。
パステルカラーの4色展開
3way ShuShu(シュシュ)は、ベビーピンクやシャーベットミントなどニュアンスカラーの4色展開。キルティング加工のカブセやハートのモチーフなど、かわいらしいデザインも必見です。
「背中Wクッション」「せみね」「ブレスレザー®」など、お子さまのからだへの負担を軽減し、背負いごこちをよくする機能も充実しています。
3way ShuShu(シュシュ)の詳細はこちら
セイバン直営店・展示会で背負えます!
3way ShuShu(シュシュ)はセイバン直営店・公式サイト限定!セイバンの直営店や展示会でお試しいただけます。
ランドセルとして、ポシェットとして、サコッシュとして、さまざまな使い方で試着してみてくださいね。
セイバン直営店はこちら
天使のはねランドセル展示会はこちら