一番軽いランドセルは?天使のはねランドセル軽さランキング

  • 更新日:
  • 公開日:
一番軽いランドセルは?天使のはねランドセル軽さランキング

近年は教科書やタブレットなどランドセルに入れる荷物も増えてきていることから「軽いランドセル」が注目され、ラインナップも増えてきています。今回は2026年度ご入学者さま向けの天使のはねランドセルから、軽いランドセルを重量が軽い順にご紹介します。

目次

    気になる軽さランキングの結果は?

    1位 スゴ軽 エアーⅡ(約890g)

    2026年度天使のはねランドセル内で最軽量は「スゴ軽 エアーⅡ
    重量は約890g!シンプルですっきりとしたデザインのランドセル。小さなお子さまでも開閉がしやすい、マグネット式の錠前を採用しています。

    2位 スゴ軽 エアー(約990g)

    「スゴ軽 エアーⅡ」と同様にシンプルなデザインの「スゴ軽 エアー」が2位にランクイン。カラーはフレンチライラックなどの淡い色からフォレストグリーンなどのダーク系のカラーまで9色展開です。

    3位 スゴ軽 スウィートスウィーツ(約1,090g)、スゴ軽 プラネット(約1,090g)

    3位にランクインしたのは、「スゴ軽 スウィートスウィーツ」と「スゴ軽 プラネット」。

    スゴ軽 スウィートスウィーツ」はかわいらしいスウィーツをモチーフにしたランドセル。クッキー型の飾り鋲(びょう)やアイスをモチーフにした引き手など、細部までかわいさが詰まったデザインです。

    子どもたちが憧れる宇宙空間をテーマにした「スゴ軽 プラネット」は、セイバン公式サイト限定モデル。流れ星の刺しゅうや星形の飾り鋲(びょう)がアクセントになっています。

    4位 スゴ軽 フェアリースプリング(約1,100g)

    森の中で楽しそうに飛び回る妖精のきらめきをイメージした「スゴ軽 フェアリースプリング」が4位に。パールグリーンやパールピンクなどキラッと輝くパール生地が目を引く、かわいらしいデザインのランドセルです。

    5位 スゴ軽 ブレイズ(約1,110g)

    5位は「スゴ軽 ブレイズ」。炎をモチーフにしたカラー反射やステッチが特長的なかっこいいデザインのランドセル。錠前にはワンタッチで開閉が可能なマジカルロックを採用しています。

     

    天使のはねランドセルの軽量シリーズ「スゴ軽」

    TOP5すべてにランクインしているスゴ軽シリーズ。『とにかく軽いランドセルが欲しい』というお客さまの声にお応えしてつくった、セイバン独自製法「タフコンパクト型」のランドセルです。

    ヘリの無いコンパクト構造で重量を軽くしながら、特許取得技術を使って「丈夫さを兼ね備えた軽量モデル」を実現しました。本体重量の軽さを重視する方はぜひチェックしてみてください。

    スゴ軽シリーズについて詳しくはこちら

    <関連記事>
    「とにかく軽いランドセルが欲しい」の声から生まれた天使のはねランドセル最軽量の「スゴ軽」ランドセル

    軽いランドセルを実際に背負ってみよう

    今回は軽いランドセルを本体重量が軽い順にご紹介しました。気になるランドセルは見つかりましたか?

    近年は軽いランドセルもデザインやカラーバリエーションが豊富です。また、天使のはねランドセルには、体感重量を軽くしてからだにかかる負担を軽減する機能が豊富なランドセルもあります。

    ぜひ、セイバン直営店や展示会などで実際に軽さを体感しながら、お気に入りのランドセルを探してみてくださいね。

    セイバン直営店はこちら

    天使のはねランドセル展示会はこちら

     

     

    ランドセルコンシェルジュ🄬
    ランドセルコンシェルジュ🄬

    「私たちランドセルコンシェルジュ🄬は、全国に14店舗あるセイバンの直営店で、お客さまのランドセル選びのお悩みを解決しながらランドセル選びをサポートしています。 はじめて入学準備・ランドセル選びをスタートされるご家族に寄り沿えるよう、幅広いランドセル選びの知識を身に着け、 セイバンの厳しい社内研修・認定試験をクリアした、プロのアドバイザーです。」

    ※ランドセルコンシェルジュ🄬は、セイバンが取得している登録商標です。
    ランドセルの情報収集はカタログが便利!2026年度ご入学のお子さま向けランドセルカタログご請求受付中 ランドセルの情報収集はカタログが便利!2026年度ご入学のお子さま向けランドセルカタログご請求受付中
    SNSでシェアしよう!